記事一覧

感染性胃腸炎(警報)

感染症発生動向調査45W(11/05~11/11)において感染性胃腸炎が180の報告を受け定点当り20.00となり警報基準値(20)となりました。
10月下旬ごろから、学校、保育施設、高齢者施設等において集団発生が報告されノロウィルスが検出されています。今シーズンは比較的早く増加傾向が認められます。
今後の発生動向にご留意いただくとともに、各家庭、また施設、学校等における集団生活においての感染予防対策のご指導および院内感染対策の徹底をしていただきますようお願いいたします。

アメーバ赤痢(五類感染症)

アメーバ赤痢(腸管アメーバ) の届出がありましたのでお知らせします。
●30歳代 男性 届出11/14 

風しん (検査診断)

38Wにおいて「風しん」の届出がありましたのでお知らせします。
● 35歳 男性 IgM検査診断(発症日9/11) ・ 予防接種歴 不明
※平成24年 和歌山市内における「風しん」の届出数はこの症例を含め7件です。

風しん (臨床診断)

37Wにおいて「風しん」の届出がありましたのでお知らせします。
● 45歳 男性 臨床診断(発症日9/4) ・ 予防接種歴 不明
※平成24年 和歌山市内における「風しん」の届出数はこの症例を含め6件です。

風しん (検査診断)

33Wにおいて「風しん」の届出がありましたのでお知らせします。
● 45歳 男性 PCRにて検査診断(発症日8/9) ・ 予防接種歴 不明

※平成24年 和歌山市内における「風しん」の届出数はこの症例を含め5件です。

風しん (検査診断)

32Wにおいて「風しん」の届出がありましたのでお知らせします。
● 22歳 女性 IgM抗体検査診断(発症日7/18) ・ 予防接種歴 MR4期未接種
※平成24年 和歌山市内における「風しん」の届出数はこの症例を含め4件です。

風しん (臨床診断)

32Wにおいて「風しん」の届出がありましたのでお知らせします。
● 23歳 男性 臨床診断(発症日8/2) ・ 予防接種歴 不明
※平成24年 和歌山市内における「風しん」の届出数はこの症例を含め3件です。

ヘルパンギーナ警報基準値

和歌山市内においてヘルパンギーナが30週定点当り患者数8.9となり警報基準値(6)を超えました。これは、例年に比べ遅めの流行ですが、過去5年で最も多い報告数です。

風しん (検査診断)

28Wにおいて「風しん」の届出がありましたのでお知らせします。
● 38歳 男性 PCRにて検査診断(発症日7/9) ・ 予防接種歴 不明

※平成24年 和歌山市内における「風しん」の届出数はこの症例を含め2件です。

五類感染症(全数把握疾患)

17Wにおいて届出がありましたのでお知らせします。
●梅毒(無症候) 40歳代 男性